Scroll

わたし達<<伝説の学生発掘委員会>>は、未来に向けて伝説を作っていくであろう学生達に焦点をあて、学生だからこそできる チャレンジをサポートさせて頂きます。

伝説の学生発掘委員会
が掲げるテーマ

  • 1.自分自身に見合った、芸能事務所への所属
  • 2.学生時の活力や努力、それらの魅力・美しさを表現する
  • 3.自分の現在地を確かめる

多くの人々が感じる『芸能界や様々なオーディションにチャレンジしてはみたいけど、どうして良いのかわからない』という気持ちを わたし達はとても理解しています。

保護者の方々も感じる『全く分からない芸能界をどのように導いてあげればよいのか?』その分からない気持ちに寄り添い、 ご自身に見合った事務所選びを全力でサポートさせていただきます。

芸能事務所選びで多くの方が間違えてしまうポイントがあります!それは憧れのタレントが所属している事務所を目標にする、 有名なタレントが所属しているのかどうかが判断基準となることです。 正しい事務所選定とは自分の現在地を把握し、自分自身に見合ったマネージメントを考えてくれる 芸能事務所に所属する事が重要になります!

スポーツ選手やオリンピック選手と同じく、練習や準備をせずに、いきなりプロやオリンピック選手にはなれません。 芸能界を目指す上で、所属する事が目的ではないため、将来を見据えた所属を目指していきましょう。

芸能における
大切な能力とは

多くの芸能事務所と関わり、芸能への道を示してきた伝説の学生発掘委員会の考える”芸能における大切な能力”は主に4つ。

  • 1.ビジュアル(容姿)

    顔、身長、体重、身体のバランス、脚の長さ、足のサイズ

  • 2.パフォーマンス(特技)

    演技、ダンス、歌唱力、あらゆる感性(センス)

  • 3.コンスタント(継続力)

    各SNSへの投稿、スタイル作りや確立、決めたことをやり抜く力

  • 4.ヒューマンスキル(人間力)

    礼儀礼節、精神力、忍耐力、その他にも様々な要素

この4つ全て兼ね備えた人は、大手芸能事務所への所属の可能性は高く、芸能界での活躍が期待できます。 しかし、1つ2つ欠けていることで、芸能界を目指せないというわけではありません。

これらを補えるその他の能力と、それらを補える事務所との巡り合わせがあれば、自身に能力が足りていなくても活躍できる道はあると考えています。

サポート内容

エージェントは皆15年以上芸能界を見てきたスタ選のプロの担当者ばかりです。 ファイナリストが芸能活動することを基軸に考えた上京や進学。そして、その方の特徴や特性に見合った事務所の選択を共に考え、 アドバイスさせて頂きます。また、事務所側との条件交渉なども全てエージェントが担当します。その担当は所属までだけでなく、 所属後も担当として付き、本人と所属事務所との方向性やマネージメントが合わないなどがある場合には、 次の事務所の紹介までも担当致します。お付き合いの長い方では、10年近く相談などのやり取りをさせて頂いております。

オーディションの
5大特徴

オーディションへの参加費用一切なし
本オーディションへの参加費は一切ございません!また、大阪で開催されるファイナルステージの交通費は運営事務局にて、 全額負担をさせて頂きます。
事務所所属者でも応募が可能
参加には現所属事務所の許可は必要となりますが、許可が取れない場合にはご相談くださいませ。 所属中の方の悩みや相談件数は年々増しており、誰にも相談できないのが実情です。 芸能におけるネットの記事や書き込みは作られた偽りの情報が多く、真実性に欠けます。 ただ、親御様でも答えを出すことが出来ないのが芸能界です。伝説の学生発掘委員会では、 専門的にアドバイスできるエージェント担当がいるため、相談者様の環境や状況に応じた提案やアドバイスをさせて頂きます。
30社以上の大手事務所に見てもらえるのは、"伝学×スタ選"だけ
進学や就職においても、希望の選択肢が1つや2つでは比較できず、良し悪しは分からないのではないでしょうか。 30社以上の大手事務所が選択肢としてあり、
全てのファイナリストに専任のエージェント担当が付きます
担当するエージェントは、皆15年以上芸能界を見てきたプロばかりで、スタ選でもエージェントとして活動してきています。 ファイナリストが芸能活動することを基軸に考えた上京や進学。 そして、その方の特徴や特性に見合った事務所の選択を共に考え、アドバイスさせて頂きます。 また、事務所側との条件交渉なども全てエージェントが担当します。 その担当は所属までだけでなく、所属後も担当として付き、本人と所属事務所との方向性やマネージメントが 合わないなどがある場合には、次の事務所の紹介までも担当致します。 お付き合いの長い方では、10年近く相談などのやり取りをさせて頂いております。
全国各地から幅広く応募が可能
審査過程には面談がございますが、全てリモートで行うため、スケジュールが立てやすく、交通費がかかる心配もございません。 ご自宅にてリモート面談を受けて頂けますので、リラックスした状態でご参加くださいませ。

応募方法・ファイナ
リストへの審査過程

応募方法・ファイナリストへの審査過程

グランプリ特典

  • ① プロダクションとの面談交渉権
  • ② 最寄りスタジオで1年間無償レッスン ※1
  • ③ 脚本家 江頭美智留さん描き下ろし台本の舞台出演
  • ④ 短編映画への出演
  • ⑤ 挙式場&チャペルでのドレス撮影
  • ⑥ 当日、会場までの交通費全額支給 ※2
  • ⑦ 当日、会場にて宣材写真の撮影とデータプレゼント ※3
  • ⑧ リモートで行うウォーキングレッスン参加

注意事項

  • ※1 1年間無償レッスンで、最寄りスタジオまでが遠いなど、通うことが困難な場合には、リモートでの実施となります。ジャンルとしては、ダンス・演技・ボーカルなどになります。
  • ※2 交通費の支給については、御本人様のみかつ、公共交通機関に限ります。また、領収書がない場合には、認められませんので、予めご了承下さい。
  • ※3 宣材写真のデータプレゼントは、全身およびバストアップの各1枚の計2枚のお渡しになります。

運営からのメッセージ

私は20年以上芸能界を見てきましたが、この令和の時代においても芸能界を夢見る若者の、夢を閉ざすような事務所も多く、ベストマッチと呼べる所属をされている方は数パーセントではないでしょうか。

もちろん芸能界で勝ち上がることは、オリンピック選手になる、また、それ以上にハードルが高いことも事実です。
我々は夢を追いかけるだけでなく、現実と向き合い、エージェントとファイナリスト、そして、その親御様との対話にとても力を注いでいます。
芸能の中心は圧倒的に東京に集中しており、進学や上京、また、そのファイナリストの環境に応じた悩みなど千差万別です。
我々は、スタ選が培ってきた芸能事務所を見極める目線を軸に《伝説を描いていける学生》に焦点をあて、 ベストマッチといえる所属や、本人が掲げる夢への後押しをやり遂げます。

Q&A

お問い合わせ

info@densetsu-g.jp

LINEで応募はこちら